子連れにもおすすめ。長野県上諏訪温泉・片倉館の貸館の広間でのんびりする

長野県諏訪市の上諏訪温泉・片倉館の貸館(会館棟)の広間を利用した話です。
小さな子供がいる温泉好きの友人たちとの集会で利用しましたが、畳の部屋を貸切で利用できたので安心して過ごせました。

片倉館とは

片倉館は、大正から昭和の初期に日本における輸出総額の約4割が絹製品であった当時、シルクエンペラーと称された片倉財閥により地域住民に厚生と社交の場を供するため1928年(昭和3年)に竣工され、それを運営する(財)片倉館が1929年(昭和4年)に設立されました。

片倉館HPより

名物の足元が玉砂利になっている「千人風呂」は、映画「テルマエ・ロマエ」の撮影でも使われたものでご存じの方も多いのではと思います。
こちらの浴室にはステンドグラスの窓や彫刻、大理石造りの浴槽があり、建築的な価値を感じるとともに優雅な気分に浸ることができます。

アクセス

JR中央本線・新宿駅から特急あずさで約2時間の上諏訪駅から、徒歩10分程ほどの場所にあります。

特急あすさから見えた南アルプス。のどかな車窓が広がります。

上諏訪駅に着いたら足湯でひと風呂

片倉館の最寄り駅上諏訪駅のホームには無料で利用できる足湯があります。

足湯も上諏訪温泉
トレインビュー
「温泉たまご処」で温泉たまごも作れます。

地元で人気の卵屋さん「なとりさんちのたまごや工房」の卵を使って温泉たまごを作ることができます。
購入する場合は改札の駅員さんに申し出ます。
上諏訪駅からは少し距離がありますが、なとりさんちのたまごや工房のレストランのオムライスやスイーツも絶品です。

レールを使って卵を割ります。「日本で唯一レールで卵を割れる駅」!

片倉館の外観

千人風呂がある建物
入り口前には諏訪のお祭り「御柱祭」の御柱が飾られています。
貸広間がある片倉館会館棟。千人風呂がある建物の隣にあり、2つの建物は内廊下で繋がっています。
館内見学のみも可能です。(有料)
入り口にあるレトロな電話番号表記

片倉館の中を見学

建物見学は「昭和初期の雰囲気を体感してください」
重要文化財指定の建物です。
千人風呂の写真はこのような感じです。
入ったところ。この先で受付します。
当時の貴重な金庫
廊下も趣があります。
17.5畳の広間(小)をお借りしました。

広間は大、中、小の3タイプの広さがあり、2階の大広間は舞台付きで204畳あるので団体での会合や展示会等にも利用できるようです。

今は使われていない玄関
貴重なものが展示されています。

広間の料金

部屋制or人数制かにより異なりますが、人数制だと休憩+入浴込み3時間一人1,400円~です。
詳しい料金はこちら

注意

電話にて事前予約制です。
廊下での話声が聞こえたりしたので防音設備はないと思います。2回利用し2回とも隣の部屋は空室でしたが、人がいたら話し声は聞こえるのではと思います。
鍵はないので、入浴に行く際は誰かが残るか貴重品をロッカーに預ける等した方が安心だと思います。

受付で記念に買ったフェイスタオル

まとめ

子供が小さいとお店に行くこともなかなか難しいですが、こちらでは貸切で部屋を借りられ、畳の部屋で子供の動きを安心して見ていることができました。
飲食の持ち込みができることも魅力で、部屋にはお湯が入ったポットと緑茶セットも用意してもらえています。

もちろん温泉も素晴らしく湯上りはポカポカになりました。

千人風呂がある建物の2階に無料の休憩室と有料の個室もあるので、お好みでどこを選ぶか決めるのもよいかと思います。(こちらの休憩室は両方とも飲食持ち込み禁止のようです)

ezmomonga

コンサルタント(夫)と鉄道オタク(嫁)のブログ。 資格取得の情報や鉄道メインの国内旅行の情報を発信しています。 ももんが(夫)は中小企業診断士の勉強中。 ももんが(嫁)はのんびりJR路線の完乗を目指してます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です