弘南鉄道弘南線に乗る

弘南鉄道弘南線に乗り、弘前駅~黒石駅を往復しました。

その前に、JR五能線「東北の駅百選」の木造駅に立ち寄りました。
木造駅は亀ヶ岡石器時代遺跡から出土した遮光器土偶(通称しゃこちゃん)を貼り付けています。迫力とインパクト大!
待合室にもしゃこちゃん。
大きな窓で開放感がある待合室。
木造から弘前へ。
JR&弘南鉄道の弘前駅。
弘南鉄道弘前駅の様子
元東急7000系車両
つり革に東急時代のなごりを感じる渋谷109の広告がありました。
黒石駅

黒石駅から15分程歩いて中町こみせ通りへ。
「こみせ」は、冬の吹雪や夏の日照りから歩行者を守るように軒のようにつくられた木造のアーケードで、藩政時代から今に残っています。

積もった雪は白く綺麗でしたが、地面が凍っていて何度が転びそうになりました>_<
バス停も景観に合わせた造りになっています。
大きな木もライトアップされていました。
黒石駅前。この向こう側に国鉄黒石線の黒石駅があったようですが、残っているものはなさそうでした。。
再び弘前駅へ。
弘前城を見に行きました。(残念ながら入城はできず。。)
今回のお土産。中町こみせ通りにある鳴海醸造店さんのお酒。

青森の冬の厳しさを体感しつつ、貴重な文化財を見て歴史を学ぶことができました。

ezmomonga

コンサルタント(夫)と鉄道オタク(嫁)のブログ。 資格取得の情報や鉄道メインの国内旅行の情報を発信しています。 ももんが(夫)は中小企業診断士の勉強中。 ももんが(嫁)はのんびりJR路線の完乗を目指してます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です