三岐鉄道北勢線に乗る
三重県にある三岐鉄道に乗ってきました。
四日市あすなろう鉄道、黒部峡谷鉄道と並び現存する数少ないナローゲージの鉄道路線の一つです。












2つの橋は大正5年に竣工され、現在も供用中の珍しいコンクリートブロック製の橋です。2009年に土木学会選奨土木遺産に認定とのこと。
















一昔前にはたくさんありましたが今では珍しいナローゲージ。
ガタゴト揺られながら移動しました。
想像していた以上に可愛かったです(*´▽`*)
旅行・鉄道・登山・資格取得など
公開済み · 更新済み
三重県にある三岐鉄道に乗ってきました。
四日市あすなろう鉄道、黒部峡谷鉄道と並び現存する数少ないナローゲージの鉄道路線の一つです。
2つの橋は大正5年に竣工され、現在も供用中の珍しいコンクリートブロック製の橋です。2009年に土木学会選奨土木遺産に認定とのこと。
一昔前にはたくさんありましたが今では珍しいナローゲージ。
ガタゴト揺られながら移動しました。
想像していた以上に可愛かったです(*´▽`*)
ezmomonga
コンサルタント(夫)と鉄道オタク(嫁)のブログ。 資格取得の情報や鉄道メインの国内旅行の情報を発信しています。 ももんが(夫)は中小企業診断士の勉強中。 ももんが(嫁)はのんびりJR路線の完乗を目指してます。
by ezmomonga · Published 2020年2月2日
by ezmomonga · Published 2019年7月31日 · Last modified 2019年9月8日
by ezmomonga · Published 2019年9月2日 · Last modified 2019年9月6日
続き
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |