秋の乗り放題パスで紀伊半島一周の旅と紀州鉄道へ

こちらは紀州鉄道です

JRの秋の乗り放題パスを利用して紀伊半島を一周してきました。連続する3日間JR全線が乗り放題となる切符です。

今回のルート

今回は秋の乗り放題パスで東京から大阪に行き、そこから紀伊半島を一周してくるコースとなります。

1日目:東京⇒大阪

2日目:大阪⇒和歌山⇒那智勝浦町

3日目:那智勝浦町⇒亀山市⇒夫は大阪、妻は東京へ。

すべてJRの鈍行列車を利用しましたが、2日目は紀州鉄道に寄り道してきました。

1日目

初日は朝の9時に東京駅を出発です。大阪までなら余裕でたどり着けます。

エゾモモンガに出演してもらいます
東京駅に停まっていた踊り子号×2。
熱海駅に停まっていた伊豆急の黒船電車。
車窓から虹が見えました。
静岡駅あたりで試運転車両が停まっていました。

予定では名古屋から東海道本線ではなく関西本線を利用する予定だったのですが、途中で車両トラブル等があり予定が遅れたため、最短ルートとなる東海道本線を利用しました。大阪へは20時頃の到着です。

大阪駅構内。迷宮のようです。。
宿の近くを少しお散歩。大江橋からの景色。
日銀大阪支店の建造美。
晩御飯のくるるさんのたこ焼き。美味しかったです。

初日は大阪で宿泊となりました。

2日目

2日目は大阪駅から天王寺を経由し和歌山から紀勢本線で那智勝浦町を目指します。目的は那智の滝です。

マークが素敵☆
日根野駅で見た朝焼け
車窓から。お城だ!!と思い調べたところ、湯浅温泉の湯浅城という旅館とのこと。実際のお城ではないですが、城址近くにあり建物の中には資料館も。

紀州鉄道

那智駅へ向かう途中、寄り道して紀州鉄道に乗ってきました。

紀州鉄道はJRと同じ御坊駅から西御坊駅までの2.7km5駅の路線です。ICカードは使用できません。JRのホームから直接乗り込みます。

JR御坊駅0番ホームの紀州鉄道のりば。ディーゼルカーです。
片道8分で終着の西御坊駅に到着。
車窓から見えたキハ603?
ブレてしまいましたが…ハロウィン使用になっていました。

のんびりした走行と景色に癒されます。今回降りませんでしたが、御坊駅の隣にある学門駅は、名前のとおり受験生の間で縁起が良いとされており、受験シーズンには切符を購入する方や、オリジナルグッズの販売もあります。

次回は廃線跡を歩いたり、 今回降りなかった駅でも降りてみたいです。


御坊駅の隣にはお土産屋さんがあり、和歌山名物や紀州鉄道関連のアイテムも購入可能です。

リアルな梅干しの置物と紀州鉄道の羊羹。
お土産に買った紀州鉄道の羊羹と飲むみかん

御坊駅から那智駅へ

紀州鉄道を堪能したあとは那智駅へ向かいます。ここでは関東では走っていない113系が現役です。

御坊駅から那智駅へは113系に乗ります。
看板のとおり、串本駅は本州最南端の駅となります。

那智駅には13時頃付きましたが、実は紀州鉄道に寄り道してもしなくても、乗り継ぎの関係で同じ時間に到着することになるようです。

那智駅は神社風の造りです。ここから15分程バスに乗り那智の滝へ移動します。

那智駅から那智の滝までバスで移動。

那智の滝へ

那智の滝前でバスを降りてすぐのところに、那智の滝への入り口があります。
大迫力!!

那智の滝と合わせて、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されている神社・仏閣へお参りしてきました。

那智山青岸渡寺
三重の塔
熊野那智⼤社
大クスの胎内くぐり
大木の中をくぐって外に出ます。

那智の滝からは、那智駅の2つ隣の那智勝浦駅までバスで移動しました。2日目はこの那智勝浦で一泊となります。

宿泊した「海のホテル一の滝」さん。源泉かけ流しで、洗面台からトイレの水まで温泉という珍しいホテルです。
ホテルの部屋はオーシャンビューでした。

那智勝浦のマグロ

築地や豊洲市場で冷凍されたマグロの映像をよく目にすることがあると思いますが、ここ那智勝浦町は冷凍されていない生マグロの水揚げ日本一であり、町内にもマグロ屋さんがたくさんあります。

食事をした「いちりん」さん
ネギトロ丼。とっても美味しかったです。その前に中トロもいただいたのですが、カメラより食欲が勝り写真に収められず…。
地酒の「太平洋」。こちらも美味しかったです。

3日目

3日目は、紀勢本線で三重県に入ります。紀伊勝浦駅の始発が7時18分と、いつもの乗り鉄で考えるとのんびりした出発となりました。

3日目は紀伊勝浦駅からスタートします。
紀伊勝浦駅構内
印南駅近くの橋
ドクター東海を見ました!!!!

12時過ぎに亀山駅に到着しお昼ご飯にしました。

亀山駅

三重県亀山市のご当地グルメ「みそ焼きうどん」をいただきました。

ここで夫婦分かれてももんが(夫)は関西本線で大阪へ、ももんが(妻)は関西本線で名古屋、東海道本線で東京へ戻りました。

旅の終わり東京駅にはサンライズが停まっていました。

まとめ

秋の乗り放題切符が利用できるギリギリとなりましたが、無事3日間乗り潰してきました。東京から普段足を延ばすことのない紀伊半島を周遊しましたが、次は熊野古道などにも行ってみたいです。

ezmomonga

コンサルタント(夫)と鉄道オタク(嫁)のブログ。 資格取得の情報や鉄道メインの国内旅行の情報を発信しています。 ももんが(夫)は中小企業診断士の勉強中。 ももんが(嫁)はのんびりJR路線の完乗を目指してます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です