1月1日、お正月に大久野島へ
2023年はうさぎ年ということで、1月1日元旦にうさぎ島として知られる広島県の大久野島に行ってきました。
写真多めです。
目次
大久野島(うさぎ島)とは
広島県竹原市の瀬戸内海にある周囲約4kmの無人島です。
現在たくさんのうさぎが生息していますが、小学校で飼育されていた8匹のうさぎが野に放され野生化し、繁殖して増えたといわれています。
戦時中に日本軍が毒ガスを製造させていたため地図から消えていたこともあります。島には毒ガスを製造していた跡と、日清・日露戦争時に設けられた砲台跡等の戦争遺跡が残っています。
大久野島(うさぎ島)へのアクセス
広島駅から電車で約2時間のJR呉線忠海駅が最寄り駅になります。
忠海駅から5分ほど歩いた場所にある忠海港からフェリーに乗り、約15分で到着します。
忠海駅の隣にはファミリーマートがあり以前はうさぎのえさも販売していたみたいですが、今は販売していませんでした。
忠海港の様子
そもそも元旦に大久野島行きのフェリーは運行するの?と思いましたが、運行していました。(スタッフさんお疲れ様です…!)
忠海港ではうさぎグッズやお土産が売っています。
大久野島でうさぎのえさを購入することはできないので、事前に用意できなかった場合こちらで購入することができます。
忠海港が開くまでは近くにある待合所で待機していました。(待合所の利用時間は7:00~でしたが早く開けてくれたみたいです…)
↑の忠海駅と忠海港の写真は帰りに撮ったもので、到着したときは日の出前で真っ暗でした…。
フェリーの乗船切符は店内の自動販売機で購入します。忠海港~大久野島は大人片道360円(子供は半額)です。自転車、バイクも別料金でフェリーに乗せることができます。
自分は大晦日は竹原駅のホテルに宿泊し、2023年はうさぎ年なので元旦に大久野島に行く人は多いのではないかと、6:05忠海駅着の始発列車で行きましたが、全然人は来ていなくて始発の船にも余裕で乗れました。(始発以降の便は結構人が乗っていたみたいです)
大久野島行きの船は定員100名の客船と、定員300名車積載可能のフェリーがあります。(運賃はどちらも同じ)
島内の様子
島は周囲4.3kmなので歩いて1時間半ほどで1周できますが、うさぎたちに餌をあげたりしているとなかなか進みません…
うさぎは島中いたるところにいます。
コロナ前は1,000羽を超えるうさぎがいたようですが、コロナで観光客が減ったため餌も減り、うさぎの繁殖にも影響して半減したそうです。
第1桟橋に到着後、10分程歩いて第2桟橋フェリー待合所のコインロッカーに荷物を預けてから、第1桟橋の方に戻り展望台経由で時計回りで島を歩きました。
第1桟橋すぐのところにビジターセンター、毒ガス資料館、うさぎ型集音器があります。
毒ガス資料館とビジターセンターは年末年始は休みのため、今回は行けませんでした。
第1桟橋から5分程歩いたところに、島で唯一の宿泊施設の休暇村大久野島があります。
旅行計画当初もここで宿泊を考えていましたが、年末年始は満室だったため日帰りになりました。
島内で食事をする場合も、休暇村にあるレストランとカフェが唯一の食事処となります。
テニスコート脇にある道を、展望台を目指して歩いていきます。
大久野島(うさぎ島)に行く前に気になっていたこと
文中に書いたことと重複する内容ですが、行く前に疑問に思ったことをまとめます。
年末年始に大久野島行きの船の運航はある?
⇒あります。年末年始も客船(定員100名)とフェリー(定員300名)合わせて1時間に1本くらいの本数があります。
大久野島までどのくらい時間がかかる?
⇒大久野島行きのフェリー乗り場は、JR呉線忠海駅から徒歩5分くらいです。
フェリーに乗船し約15分で大久野島に到着します。
忠海駅までの時間の目安は
①広島から電車(JR山陽本線と呉線)で約2時間
②広島駅からバス(かぐや号/芸陽バス)で約1時間半
どのくらいうさぎがいるの?
⇒コロナ前は1,000羽を超えるうさぎがいたようですが、コロナで観光客が減ったため餌も減り、うさぎの繁殖にも影響して半減したそうです。
それでも、歩いていると行く先々にうさぎはいました。うさぎに会えないということはないと思います。
宿泊施設はある?ご飯屋さんは?
⇒休暇村大久野島が、島で唯一の宿泊施設です。自分は今回予約が取れなかったので、長期休暇に宿泊を考えているときは早めに予約をした方がよさそうです。
島内で食事をする場合も、休暇村にあるレストランとカフェが唯一の食事処となります。
滞在時間はどのくらい必要?
⇒毒ガス資料館やビジターセンターを見たり、うさぎにえさをあげながら島をぐるっと歩くなら、半日は必要かなと思います。
あまり移動せず桟橋~休暇村辺りでうさぎと遊んだりするなら、2時間くらいあれば大丈夫かなと思います。
まとめ
滞在時間は4時間ほどでしたが、島を見たりうさぎにえさをあげたりしながら歩いていたら最後は忙しくなってしまいました。
あと始発の船で大久野島に到着したので、島に着いたときは行く先々でうさぎがえさを求めて寄ってきてくれましたが、帰る頃はたくさんの人にえさをもらって満腹になっていたのかクールな対応になっていました。早い便で行くのがおすすめです。(または休暇村に宿泊すれば満喫できると思います)
毒ガス製造により多くの命が失われ今なお苦しんでいる人がいるとのこと…そのことを胸に刻みながら島を歩いてきました。
島には戦争の悲惨な過去と愛らしいうさぎが同居していました。